ホーム > 健診について > 施設内健診 > 生活習慣病予防健診(協会けんぽ) オプション


施設内健診

生活習慣病予防健診(協会けんぽ) オプション

項 目補助
なし
補助
あり
補助対象者説 明

new017_01.png

ロックス・インデックス

LOX-index)

14,300円 動脈硬化の進行から脳梗塞・心筋梗塞の発症リスクを評価する指標です。動脈硬化は酸化変性LDLとLOX-1タンパク質の結合により引き起こされます。この2つの項目を測定し、かけ合わせたものが、LOX-indexの値となります。脳梗塞・心筋梗塞の将来発症リスクを予測する検査です。

new017_01.png 膵臓セット

エラスターゼ1

CA19-9

3,850円 エラスターゼ1は主に膵臓で産生される消化酵素で、膵炎や膵がんなど膵臓の疾患で高値を示すようになります。膵臓はがんが発生しても症状が出にくく、早期の発見が難しい臓器です。膵がんの早期発見には、血液中の膵酵素の測定が有用であるとされています。膵酵素の中でもエラスターゼ1は血液中に長くとどまるため、陽性率が高く、早期膵がんの診断に有用です。

new017_01.pngリニューアル

MCIスクリーニング検査プラス

27,500円 アルツハイマー病の前段階である軽度認知障害(MCI)のリスクを判定する血液検査です。
MCIとは健常者と認知症の中間の段階を指します。
日常生活には差し支えありませんが、そのまま過ごすと約5年でその半数以上が認知症に進行すると言われています。MCIの段階で適切な予防や治療を行えば、認知症の発症を防ぐことや遅らせることができます。
脳検査 26,400円 脳の健康状態を知りたい方、
もの忘れが心配な方におすすめな検査です。
(医療法人財団五省会)西能みなみ病院と連携し、月・火・金曜日の午後から、エックス線(頭蓋、頚椎)、頭部MRI、頭部MRA、VSRAD(もの忘れMRI)を実施しています。
血圧脈波(CAVI/ABI)検査 1,430円 動脈の硬さ、動脈の詰まり、血管年齢がわかります。
アディポネクチン検査 2,750円 血液で生活習慣病・心筋梗塞・脳卒中などによるリスクがわかります。
また、かくれ肥満(内蔵脂肪型肥満)の発見につながります。
生活改善コース 5,500円 内臓脂肪型肥満の方にお勧めです。
効果的で実践可能な生活目標をアドバイスします。
★特典あり
BNP検査 1,540円 心電図だけでは検出できない心臓病の早期発見につながります。
アレルギー検査
(39項目)
15,730円 一般的な39項目について検査します。
スギ、ヒノキなどの吸入性花粉系8項目
カビ、ダニ、ハウスダストなどの10項目
卵白、ミルクなどの食物性20項目
その他 ラテックス1項目
肝炎ウイルス検査
(B型・C型ウイルス)
2,310円 582円 (1)過去に肝機能異常の指摘を受けたことがある方
(2)大きな手術を受けた方や、妊娠・分娩時に多量出血した方
肝がんの約9割は、B型・C型肝炎ウィルスが原因と考えられています。
次の方は、ぜひお受けください。

(1)過去に肝機能異常の指摘を受けたことがある方
(2)大きな手術を受けた方や、妊娠・分娩時に多量出血した方
腹部超音波検査 5,830円 腹部スクリーニングの手段として最適な検査方法です。
腹部に超音波をあて、肝臓・胆のう・膵臓・腎臓・脾臓・大動脈などの形・大きさ・病変を画像化し観察します。
胃内視鏡検査(差額) 4,400円 バリウム検査が苦手な方にお勧めします。
胃カメラを口から入れて胃や十二指腸の状態を観察し、病気の有無を調べます。
ペプシノゲン検査 2,090円 両方の検査を受けることによって、胃がんのリスクがわかります。

ペプシノゲン検査は胃粘膜委縮マーカーです。
ピロリ菌は胃潰瘍・十二指腸潰瘍の原因と言われています。
ピロリ菌検査 1,650円
腫瘍マーカー
 3項目セット
4,070円 CEA+AFP+CA19-9検査のセット
正常な細胞に比べ、がん細胞で特に多量につくられる物質を腫瘍マーカーといい、がんの有無や種類などを知る目安になります。

「腫瘍マーカーについて」の説明ページへ
腫瘍マーカー
 男性におすすめセット
5,885円 「3項目セット」+PSA
腫瘍マーカー
 女性におすすめセット
5,830円 「3項目セット」+CA125
CEA(腫瘍マーカー) 1,320円 消化器系(主に大腸がん)検査
他に胃・膵臓・肝臓・胆のう等の消化管、肺がん、子宮・卵巣がん、乳がんでも高値を示します。
がんの初期には陽性率は低く、がんの進行により高値を示します。
AFP(腫瘍マーカー) 1,320円 肝臓がん検査
他に精巣・卵巣腫瘍でも高値を示します。
胚芽腫、肝炎、肝硬変、劇症肝炎でも高値を示すことがあります。
CA19-9
 (腫瘍マーカー)
1,650円 消化器系(主に膵臓がん・胆管がん)検査
肝臓・大腸がんでも高値を示すが、膵炎・胆石など良性疾患でも高値を示します。CEAと合わせて測定することにより、すい臓がんの正診率は高くなります。
前立腺がん検査
(PSA:腫瘍マーカー)
1,815円 50歳以上の男性の方に前立腺がんが増えています。
尿が出にくい、尿回数が多い、下腹部不快感、残尿感などの症状がある方にお勧めします。
CA125(腫瘍マーカー) 1,760円 卵巣がん(女性)検査
子宮内膜症の診断にも用いられます。
月経時や、妊娠初期、肝硬変、膵炎でも高くなる傾向があります。
SCC(腫瘍マーカー) 1,320円 肺がん(扁平上皮がん)・子宮がん検査
食道がんなどの扁平上皮がんでも高値を示します。
扁平上皮に由来するため、それらの臓器の良性疾患でも検出されます。
NSE(腫瘍マーカー) 1,650円 神経系腫瘍・肺がん(小細胞がん)検査
他に神経芽細胞腫・すい臓がんで高値を示します。
TSH、FT3、FT4
(甲状腺ホルモン検査)
4,510円 甲状腺ホルモン検査
甲状腺疾患は、女性に多く認められる傾向があります。この疾患は症状が多様でどこが悪いのかわかりにくく、きちんと診断されずに悩んでいる方が少なくないようです。
血液検査によって甲状腺機能の状態がわかり、治療改善につながることもあります。
アミノインデックス検査 男性
5種セット
24,200円
複数のがんリスクを検査できます。
健康な人とがんである人のアミノ酸濃度のバランスの違いを統計的に解析することで、がんである可能性を予測する検査です。

アミノインデックス検査」説明ページへ
女性
6種セット
24,200円
骨粗鬆症検査 2,200円 特に閉経前後の女性は、一度チェックしましょう。
前腕部の骨密度を二重X線で測定します。機器の貸出・返却は郵送式となります。

new017_01.pngリニューアル

胸部CT検査

(内臓脂肪CTを含む)

11,000円

喫煙者・粉塵・アスベスト作業歴のある方にお勧めします。
肺全体を30数枚の輪切り像にして透かすように詳細に調べることができます。

低被ばく線量で高精度の検査が可能なCT装置を導入しました。従来の装置よりも約1/10の被爆線量で済みます。

喀痰検査 2,860円 喫煙者で咳・痰のでる方にお勧めします。
喀痰細胞診検査です。
眼底 1,210円 79円 一般健診でご希望される方(付加健診に含む)

眼圧

935円

緑内障・高血圧症などがわかります。
睡眠時無呼吸検査 2,805円 時々止まる大きないびき・日中の眠気が気になる方にお勧めします。
睡眠中の血液中酸素飽和度の変化をパルスオキシメーターで測定します。
子宮がん検診 頸部 4,730円 970円 20歳以上の偶数年齢に達する方 20歳代の子宮頸がんが増えています。より精度の高い液状化細胞診法で検査しています。
頸体部 6,435円 頸体部の検査は、特に50歳以上の方にお勧めします。
(頸体部料金 : 頸部に追加料金 1,705円)
HPV検査 4,510円 子宮頸がんの原因ウイルス(HPV)の感染を調べます。
(子宮がん検診に追加料金 4,510円)
乳がん検診 1方向 4,675円 1,013円 50歳以上の偶数年齢に達する方 マンモグラフィ検査は40歳以上の方にお勧めです。
超音波検査は、乳腺の発達した若年の方にお勧めです。


マンモグラフィ検査又は超音波検査で早期がんを発見します。
2方向 5,830円 1,574円 40歳以上50歳未満の偶数年齢に達する方
超音波 5,830円